ウッチャンナンチャン ウリナリ ポケットビスケッツ100万人署名最終日の集い!

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 10 фев 2025
  • この盛り上がりは凄かった。
    今見ても感動します!
    1998年

Комментарии • 222

  • @brushwood70
    @brushwood70 2 года назад +62

    まだSNSがない時代にこれだけ集められるってこの時代のTVの影響力はすごい。当時小6でした。公園に友達が署名を持ってきてみんなで書いたの覚えています。友達と夢中になれた熱い夏だったなぁ。

    • @折笠康博
      @折笠康博 Год назад +3

      しかも1か月でって期間が決められてたところが驚きだし、同年代からしても懐かしい😂

  • @marukidopai
    @marukidopai Год назад +36

    ライブ前夜に家に遊びに来ていた友人と「……行きたくね?」「行くか?」となって勢いで地方から夜行列車に乗って現地に駆け付けた思い出。
    色々な意味で良い時代だったなぁ。

    • @ikm583
      @ikm583 7 месяцев назад

      いいなぁ~✨青春ですね!

  • @sabon5656
    @sabon5656 4 года назад +130

    署名の紙の束が出てきたとこで泣いた。SNSでサラッとできちゃう今では味わえない感動。

    • @user-hideyoshi
      @user-hideyoshi 9 месяцев назад

      紙の無駄遣い

    • @AD-CD
      @AD-CD Месяц назад

      @@user-hideyoshiお前は黙ろっか

  • @suzuneko3
    @suzuneko3 3 года назад +196

    ここまで良い意味でガチンコで一般人を巻き込むバラエティ番組、コロナがなくてももう今は作れないんだろうな。
    本当にテレビが面白かった時代だと思う。
    当時小6、最終日の集い当日は自宅から100万人達成を必死に祈ってた記憶がある。
    ポケビ大好きだぁぁ😭😭😭

  • @柚あいす
    @柚あいす 2 года назад +50

    めっちゃ泣けた…千秋がステージ立った時に千秋絶対大丈夫だからな!って言ったファンの声援でもう泣けた

  • @Asami.E
    @Asami.E 3 года назад +229

    今見ても泣ける〜!ポケビ大好きだったな。千秋ちゃんのyoutubeが100万人登録達成したら1日だけポケビが復活する(かも?)ということで、楽しみにしています!

    • @frestexenia
      @frestexenia 3 года назад +1

      ついでに。
      ご存知ない方は、詳細はこちらからご覧下さい。
      ruclips.net/video/Dfmy2nqOQW0/видео.html

    • @enya2050
      @enya2050 3 года назад +17

      178万4892人
      また署名活動ならぬ、拡散活動が広がるのだろうか?
      ポケビとしての新しい曲が出来るのかな?
      あの頃のような熱気は、今の時代に蘇る事はあるのか?
      奇跡をもう一度、見せて欲しい。

    • @kazenifukarete.ameninurete
      @kazenifukarete.ameninurete 2 года назад +12

      1日と言わずこの際正式に復活してほしいなぁ
      今度はブラビのメンツも合わせて6人で
      アナザービスケッツとかいうのもあるから
      やっぱ9人で
      とにかく今ならめちゃくちゃでかいことができそうなし

  • @goddragon495
    @goddragon495 2 года назад +51

    自分も100万人署名活動を、母校と地元の駅前で毎日、行ったのを今でも思い出します。微力ながら力になれて良かったと思います。千秋様、これからも応援しています。

  • @mk-pp8xr
    @mk-pp8xr 2 года назад +45

    今も歌っていて、20年以上前の約束を果たしてる千秋凄いわ

    • @勝典-k4w
      @勝典-k4w 10 месяцев назад

      30年前は、23歳です

  • @mafiasandayo
    @mafiasandayo 3 года назад +118

    今33の俺、当時小学生。
    あと50年人生があったとしてもここまで興奮する番組にもう出会うことは無いだろうな…

  • @超速グランプリチャンネル
    @超速グランプリチャンネル 4 года назад +152

    小さい子供から大人までみんなに愛されるバンド。
    多分、もう出ることはない。

    • @寛子中村-v3g
      @寛子中村-v3g Год назад

      なぜそう思いますか?

    • @Eristides
      @Eristides Год назад +3

      今後、社会現象になるほど人気が出るバンドはいくつか出てくるとは思う。
      が、小さい子供からお年寄り、男性女性問わず全てを巻き込むほどの力を持ったバンドは出てこないかもしれない。

    • @寛子中村-v3g
      @寛子中村-v3g Год назад

      @@Eristides なるほど

  • @hankaku1024
    @hankaku1024 2 года назад +45

    当時8歳でした。
    家族にどうしても署名したい!!
    FAXしたいと説得して、
    姉2人と3枚送ってもらいました。
    絵は姉が書いてくれてました。
    当時見ていた時本当に嬉しくて、当時の感動や子供ながらにすっごく人を応援する気持ちを養ってもらった番組です。
    めちゃくちゃ好きです😊😊🌸🌸

  • @km85222
    @km85222 Год назад +10

    リアタイで見てました。TV前で泣いた記憶もあります。
    そういえば、河村アナももういないんですよね。。。
    山王丸アナもいつの間にかアナウンス部から異動になってたし。。。

  • @matilda_sp
    @matilda_sp 2 года назад +30

    企画も上手いし、何よりも曲が良すぎるんよなー。千秋の可愛いところだけじゃなく、芯の強いかっこいい声をこれでもかと堪能出来る素晴らしい歌。

  • @kazuokunndayo
    @kazuokunndayo 4 года назад +74

    このうちの2票は私と彼女の票です。地元のスーパーの入り口脇で声をからした小学生そ姿が真剣そのものでした。彼女も私もポケビ派でしたから「頑張って!」と声かけしながら署名しました。放送ももちろんみて泣きました。

  • @タダヒロシ-y8i
    @タダヒロシ-y8i 2 года назад +45

    この当時、ネットなんてそこまで浸透してないのによく100万名もの署名を集めれたものだと本当にスゴいと思いました

    • @ゆっくん-w9g
      @ゆっくん-w9g Год назад +3

      ネットじゃないからみんなテレビ観てたから実現できたのかも

  • @youtube6094
    @youtube6094 4 года назад +48

    リアルで楽しくウリナリを見ていた世代です。当時社会人1年目でこの署名しました。
    今思い出しても感動…当時を思い出します。アップありがとうございます。

  • @taro-sa
    @taro-sa 3 года назад +105

    この数字を千秋ちゃんが今でも覚えているってのを知って、この映像がより一層泣けてくる

    • @enya2050
      @enya2050 3 года назад +4

      16:40 178万4892人

    • @kurutok3571
      @kurutok3571 Год назад +1

      なおウドは数週間後のPV撮影時点で
      すでに忘れてた模様

  • @キスカケ
    @キスカケ 4 года назад +90

    リアルタイムで署名し、結果を見ました世代です。

  • @narucho2011
    @narucho2011 3 года назад +43

    何回見ても泣く。

  • @h05sn076
    @h05sn076 Год назад +5

    わたしもリアルタイム世代でした。家族でウリナリを見ていて妹が署名してました。テレビの企画なんて東京だけのものだとばかり思ってたので
    、実際に田舎でも開催されていて驚きました。
    これ、めちゃくちゃ盛り上がりましたよね。懐かしい。

  • @オムライス-d7c
    @オムライス-d7c 3 года назад +13

    かわいいね~!!
    観ていた私は中学生でした。これを見るために部活から早く帰っていました。千秋は年上。今でも憧れです。色々な才能でずっと時代の先を生きている人です。

  • @sasayu1757
    @sasayu1757 3 года назад +74

    当時小5、クラスメイトにも協力してもらい署名しました。
    テレビの前でジャンプして喜んだのを覚えています。
    企画物のユニットなのにミリオン連発、3人の個性と様々な試練に挑む姿が見るものを引き付けたんでしょうね。単純に千秋ちゃんの歌声と曲も素晴らしいし。
    子供の時にこんな番組が観られて幸せだったなー

  • @19847110
    @19847110 2 года назад +42

    すごい番組だった。バラエティーの域を超えた完全ガチ。
    ポケビブラビの対決を、ベビーフェイス対ヒールというプロレスの構図からヒントを得たという南原も凄い。

    • @平戸正明
      @平戸正明 5 месяцев назад

      Mackieポシャったからな😂

  • @りえ-h6g
    @りえ-h6g 2 года назад +18

    今見ても何度見ても泣ける。

  • @我々の動画
    @我々の動画 4 года назад +58

    1784892人、今でも覚えてる。
    テレビの前で本当に祈ってた。

  • @pinoko_sora
    @pinoko_sora 2 года назад +19

    小学校の時テレビ曲に連絡し署名の紙を貰い小学校で署名してもらいました!千秋ちゃんのパワー溢れる歌声に魅了されました。本当にブラビに負けたときは自分の事のように悔しかったのを覚えています。
    千秋ちゃんのRUclipsも見て登録者100万人行ったらポケビ復活したいと言ってました本当に復活して貰いたいです!
    ウリナリ大好きな番組でした、他の人はバラエティー番組とか見れるけど河村アナだけは見れないと思うと本当に寂しいです、ご冥福をお祈りします🙏

  • @shinyaiino5705
    @shinyaiino5705 3 года назад +28

    千秋にとっては特にこれが青春だったんだろうな…

  • @ryi7ryi007
    @ryi7ryi007 3 года назад +57

    あの頃のテレビがめちゃくちゃ楽しい時代だった!
    ポケビ復活応援します!

  • @sakazu29
    @sakazu29 Год назад +4

    河村アナもきっと天国で今回の紅白応援してる ブラビと共に楽しく盛り上げてほしいです。 テレビで観ていた世代です。

    • @勝典-k4w
      @勝典-k4w 10 месяцев назад

      テレビ、ほとんど見たことないです。スマホは良いですね

  • @7kamima7
    @7kamima7 2 года назад +24

    世代とはずれてるけど、やっぱりこの頃って夢があるなって思う

  • @scon4506
    @scon4506 9 месяцев назад +2

    涙が止まらない
    ファンが熱い
    令和も紅白でポケビを見れる幸せ
    あの頃と全く変わらない千秋

  • @takanaka1022
    @takanaka1022 Год назад +5

    今ではデータ放送で簡単に署名やアンケートできるけど、この時のこの泥臭いやり方が、テレビと近いと感じれた瞬間だった。自分も署名したが、本当いい思い出です。

  • @Saya_S_L
    @Saya_S_L 3 года назад +61

    当時ポケビを応援してて世代だからボロボロ泣けた😭

  • @佐々木緑の芝生
    @佐々木緑の芝生 3 года назад +17

    当時、大学生でした。
    ♪南風よ 伝えてよ 溢れる想い ~ … power を聴くと、初めて一人暮らしをした東京での夏を思い出します。… 夢があったなぁ、自由で楽しかった。

  • @ふぃありる
    @ふぃありる 3 года назад +41

    河村アナが総数を言う時涙声になってるのは今でも覚えてる

  • @nin4433
    @nin4433 4 года назад +38

    この時代の日本は、なんだかんだで人の善意に溢れ、
    そして人と人が繋がっていたんだなって、まるでおとぎ話を見るような感覚で
    あらためて動画みちゃいました。
    SNSでも100万の拡散ってなかなか難しいのに、
    この時代の底力、そして明日への何かへの期待みたいなものが、
    桁違いにあったんだなって、それを思うとなんか切なくなります、今の時代が。
    このライブでTERUさんがオレンジを「トイレタイム」って言ったら
    本当にお客さんがトイレに行ったところ、最高に笑いましたよ。
    ああ、私は結局投票できませんでしたが、今頃後悔ですよ。

    • @やすみ-u7r
      @やすみ-u7r 2 года назад +6

      昔の芸能人は人々から本当に愛されてるって感じがします
      日本に元気があった時代の最後の輝きですね
      僕も当時は冗談なんて分からないので真に受けてトイレに行ってしまいましたw

    • @エイじゃん
      @エイじゃん 2 года назад +3

      皆さんがトイレ行った時にTERUさんが、ヤケになってステージを左右に滑ってたらコケてその後足引きずってたのはいい思い出😅

  • @日浦竜也-i9q
    @日浦竜也-i9q 3 года назад +23

    懐かしい。当時はネットがなくてテレビ全盛期だったから、私の小学校でも「署名して」って言われてみんなで名前書いた記憶がある。

  • @saa9037
    @saa9037 2 года назад +10

    22年前、当時の署名には参加できませんでしたがPOWERのCD買いました。千秋さんの思いが込められた手書きの歌詞カードと歌声に勇気と元気をいただきました。コロナが終息したらカラオケで熱唱したい曲です♪
    そして、5月14日に逝去されました河村亮アナに向けてPOWERを歌ってました。歌っていたら涙が止まらなくなりました。
    河村アナのご冥福をお祈りいたします。
    南風よ伝えてよ あふれる想い あの人まで
    厳しい顔のヒール役だったり、ニコニコ笑顔の支え役だったりと、千秋さんの側でずっと見守っていたアナウンサーさんでしたからね。
    河村さん、早すぎるよ…(T_T)

  • @眠り猫-w9k
    @眠り猫-w9k 3 года назад +35

    人と人との繋がりがまだ強い時代だったなって思う

  • @J10超
    @J10超 Год назад +3

    46歳のおっさんです。ポケビのお礼のライブ神戸に観に行った思い出がよみがえるわ。今でも曲を聞くと元気がでるわ。

    • @勝典-k4w
      @勝典-k4w 10 месяцев назад

      もっと上の53歳のおっさんです

  • @yk.8051
    @yk.8051 2 года назад +10

    この時 ブラビが来た事に感動
    何度見ても泣ける

  • @土持光輝
    @土持光輝 2 года назад +6

    ホンマにずっと見てたなぁ…懐かしい…泣きそう

  • @rikiya7484
    @rikiya7484 Год назад +3

    当時 自分も署名しました。 今の時代ならインターネットで署名もできますが、
    当時はそのようなシステムが普及していなかったにもかかわらず封書で100万人署名が
    集まることがどれだけ凄い事かと。
    当時はTV全盛期でしたからね。
    23年紅白も決まり年末は鳥肌たちそうです。

  • @ましぃ-y4z
    @ましぃ-y4z 4 года назад +80

    今じゃ、SNSと個人情報保護法の存在により、絶対に出来ない企画。
    この時代だから味わうことが出来た感動ですね。

    • @eden3805
      @eden3805 Месяц назад

      POWERのPVの最後にみんなの署名は個人情報保護により番組のスタッフが責任持って処分するって言ってました。だからもしかしたらこのような企画は今でもやれるかもしれませんよ。

  • @ヤクザイシ
    @ヤクザイシ 2 года назад +22

    河村アナウンサーの訃報を聞いて真っ先に見に来たのがこの動画でした。
    ご冥福をお祈りいたします

  • @shiita3273
    @shiita3273 3 года назад +22

    署名活動したな!
    どれだけ集めたか忘れたけど
    一所懸命集めたのは覚えてる!!
    今じゃ考えられない企画やろうけど
    この頃は本当に良い時代やったな😚

  • @shigege4845
    @shigege4845 3 года назад +52

    TVに力があった時代
    本当に一般人を巻き込んでブームを作っていった

  • @yoshi-zu8jj
    @yoshi-zu8jj 3 года назад +40

    泣ける😭
    前日が71万人…
    1日で100万人以上いったって凄すぎ😳

  • @将徳太田
    @将徳太田 Год назад +6

    何回見ても泣けます。

  • @白井佑典-j8m
    @白井佑典-j8m 3 года назад +13

    このコーナーのナレーションを担当したバッキ―木場氏
    当時、ウリナリ放送の翌日は千葉のbayfm「POWER COUNTDOWN HOT30」の生放送も担当していた
    ポケットビスケッツの歌は初登場上位にランクインし、ロングヒットになったと思う
    当時はそれだけ番組、そして歌と大きなインパクトがあった

  • @三好光春
    @三好光春 3 года назад +13

    ポケビメンバーの感謝がこの動画に詰まってる。

    • @恋は魔術師
      @恋は魔術師  3 года назад

      コメントありがとうございます。私もそう思います。

  • @マジック
    @マジック Год назад +7

    一通り番組が終わった後の余韻もまた良いんですよ。
    本当に見ていて楽しかったです。
    私も署名しました!

  • @桜拓海
    @桜拓海 3 года назад +29

    ウリナリは見てたなー。
    ポケビにブラビ
    社交ダンス部
    ドーバー海峡横断部
    モーニング息子。
    色々あって面白かったし楽しんで見てた。
    バラエティが本当の意味でバラエティだった時代。
    視聴者すら出演者と同じ気持ちになって泣いたり笑ったりしてたんだよ。
    規制も仕方ないけど規制したから視聴者離れしたのはこんな気持ちになれないから。
    今のバラエティは内輪で楽しんでるだけの感じがするんだよなー。

    • @suzuneko3
      @suzuneko3 Год назад +1

      内輪のノリを視聴者に無理やり見せつけ「ホラ面白いだろ?」とドヤってるのが、今の雛壇バラエティー。
      もちろん心から面白いバラエティーもまだあるにはあるけど...少ないです💦

  • @明日のじょー-p1n
    @明日のじょー-p1n 3 года назад +39

    千秋の100万人チャレンジで是非とも復活して欲しい

  • @shoooo4771
    @shoooo4771 3 года назад +37

    本当に泣けるなぁ...

  • @田代卓也-m1g
    @田代卓也-m1g 2 года назад +10

    1番ソングSNOWでKAT-TUNの中丸雄一がゲスト出演した際に,この署名運動のエピソードを語ってくれた。

  • @東方ジバにゃん
    @東方ジバにゃん Год назад +3

    実は当時家族全員ポケビ署名にサインしたことがありました。父は職場で母は近くのスーパーで妹は学校で私は近くの公園でやりました。そのほとんどは小学生の方でした。今思えばバラエティ番組でもなにかの強い力と思いがあるかと思いました。

  • @jjcat2011
    @jjcat2011 3 года назад +12

    私も署名用紙を取り寄せて署名したダニよ。私は独身だから1名分の署名、でも友達数名にお願いしたらママ友たちから合計100名以上集まったダニよ。パパ達からもコメントも書いてあって「ブラビに負けるな」とか書いてあったダニよ。いい想い出だったダニな。視聴者たちが番組と一体になれる番組・企画だったダニな。良かったダニよ。

    • @恋は魔術師
      @恋は魔術師  3 года назад +2

      あの時は本気でポケビを応援しました。100万人達成したときの感動は今でも覚えています。

  • @tousei02
    @tousei02 3 года назад +28

    てか、1日で100万以上の署名が届いたという事実がすごい。
    実質1日で達成

  • @takahi8172
    @takahi8172 2 года назад +15

    今見ても泣ける!!
    ポケビは僕の青春時代ど真ん中の時だから鮮明に覚えてるし元気もらえたよ!!
    今年、千秋も50歳になるけど全然変わらないね!!

    • @勝典-k4w
      @勝典-k4w 10 месяцев назад

      今年、54歳です

  • @moto7696
    @moto7696 4 года назад +67

    熱い時代…良かったなー

  • @taku825taku
    @taku825taku 3 года назад +38

    この会場行きたかったなあ!

  • @まーぼー-f8y
    @まーぼー-f8y 3 года назад +29

    学校中まわって署名をもらった小学生時代は絶対に忘れない

  • @康弘野元
    @康弘野元 2 года назад +21

    これは覚えてるよマジで泣けたわ😭😭😭😭😭

  • @しゃくらん
    @しゃくらん 3 года назад +22

    さすがにこれはRUclipsじゃぁ、できないよなぁ。あのころのテレビじゃないと。

  • @pppakane
    @pppakane 3 года назад +19

    パッパラー河合さんのプロフィール力❗️
    また千秋ちゃんのRUclipsで
    新曲と復活をかけたイベントしてる。
    もちろんパッパラー河合さんが新曲を担当。
    奇跡はまた起こるのかなぁ

    • @味噌汁-x1k
      @味噌汁-x1k 3 года назад +1

      プロデュース力かな?

  • @喪中_モノクロJunction
    @喪中_モノクロJunction 2 года назад +9

    時代的にリアル署名は難しいけど登録100万人はいってほしいな
    無くなったレコード会社や権利関係色々な大人を動かすには100万の力は最低ラインだと思うから。
    自分も登録したけど明るい未来が見えるといいな
    ダンス社交部みたいなチームで頑張る番組はできると思うんだけどな今でも

  • @yusura1999
    @yusura1999 2 года назад +8

    私もこの署名のうちの1人だった…懐かしいな

  • @高木かず-u1y
    @高木かず-u1y 3 года назад +17

    芸人の天下に
    音楽の天下人
    ウッチャンナンチャン凄い‥

  • @人炭
    @人炭 2 года назад +9

    この時署名した人がこの動画を見てたら泣いてしまうよね

  • @shouyunisatou
    @shouyunisatou 3 года назад +14

    テレビが大好きだった時代でした

  • @神様-s3z
    @神様-s3z 3 года назад +17

    実はライブ前から100万は超えてたんじゃないかとも思ってたけど
    郵便局の車両がゾロゾロ会場に入って来てたって話聞くと
    やっぱガチだったんだろうな

    • @やすみ-u7r
      @やすみ-u7r 2 года назад +4

      100万越えは事前に分かっていたかもしれませんが、実際にこの数の署名を集めた事とポケビが好きな気持ちは本物でしたね

  • @mk-ye6ne
    @mk-ye6ne 3 года назад +11

    当時の小学生はみんな好きだったなー
    みんなが署名してたから学校で署名集めてももう署名済みの子ばかりで30人も集まらなかったの今でも覚えてる(笑)

  • @スーパーしゃくら
    @スーパーしゃくら Год назад +8

    RUclipsrには出来ない。他の時のテレビだからこその感動があった

    • @勝典-k4w
      @勝典-k4w 10 месяцев назад

      リアルタイムで見たかったなぁ

  • @user-m3trx6g2mj
    @user-m3trx6g2mj 3 года назад +9

    いちバラエティ番組の署名企画で170万人越え(後日分合わせて200万人分)とかこの頃は凄かったな
    テレビに力があった頃の話

  • @mitrajean-baptistede2324
    @mitrajean-baptistede2324 4 года назад +33

    今とはテレビ局の金のかけ方も違うよな…

  • @とある-r1l
    @とある-r1l Год назад +2

    テレビは思考停止したコンプライアンスや自主規制で力を失ってしまったなと思う。
    この頃のPOWERが俺が目指していた頃のテレビの魅力✨

  • @mofumofu_nekosky
    @mofumofu_nekosky 11 месяцев назад +1

    2023年の25年ぶりの紅白、ポケビの衣装の数字を見た時はテンション上がったよね

    • @勝典-k4w
      @勝典-k4w 10 месяцев назад +1

      30年前は、23歳です

  • @m_m21dgs
    @m_m21dgs Год назад +1

    power出したあとの、御礼の旅も見たいです。テルさんの「失敗したらスンゴイことになるよ」がまた聞きたい。

  • @maku4791
    @maku4791 2 года назад +6

    くっそ、、、あれ?これって、、と思ってチラ見しにきたら泣かされたわい(´;ω;`)、なつかしいなチキショー!、やっぱポケットビスケッツ大好きだ。

  • @trkyht2250
    @trkyht2250 3 года назад +26

    当時、この場に居合わせたかった……一生に1度あるかないかの興奮だよポケビは……!

  • @mattsunsapientia5483
    @mattsunsapientia5483 3 года назад +12

    ポケビの歌は、今でも車でよく聞いています!署名運動のシーンは、リアルタイムでは見て無かった為に、署名もすることはありませんでした。でも、今考えたらかなり凄い事をやってたんだと改めて感じました!今更ながらですが、私も署名したかったです!

  • @横田健治-i8u
    @横田健治-i8u 2 года назад +1

    日本全国が1つになった瞬間✨✨
    リアルタイムで見てたな〜😊

  • @天狗の独り言
    @天狗の独り言 3 года назад +17

    やっぱりこの頃のテレビは最強だな‼️

  • @すびな-z4t
    @すびな-z4t Год назад +3

    何回見ても泣けるし、この時代の子供達が羨ましすぎる🥲

  • @井上光司-o8q
    @井上光司-o8q 3 года назад +21

    これは、会場で見ました。「有明レインボーステージ」という特設ステージでした。放送されたのは40分でしたが、実際の収録時間は3時間余りです。最後にウドがグリーンマンを歌っている画像には僕も映ってた。ちなみに、現在はこの場所には「トラスティ」というホテルと「東京ベイコート倶楽部」が建っています。

  • @康弘野元
    @康弘野元 3 года назад +8

    懐かしいコレは泣いた😭

  • @nekishium
    @nekishium 2 года назад +8

    今こそこういうのできたらいいんだけどね。
    事務所のゴリ押しとかヤラセじゃなくて成り立ってたのスゴいよなぁ。
    ブラビ含めて事務所もバラバラだし。
    今じゃ出来レースな番組しか作れないんだろうか。
    千秋や濱口のつべで過去話聞いててもウンナンファミリーが学生以上の青春してきたのよく分かる。

  • @神山博光-u8x
    @神山博光-u8x 3 года назад +14

    ウリナリは電波少年と同じT プロデューサーが担当していた番組だったせいか、かなり無茶苦茶な企画が多かったんだよね。片や有名タレントで、片や無名タレントを使うという違いだけだったんだよね。

  • @JOYJOY-zh5sj
    @JOYJOY-zh5sj 3 года назад +22

    懐かしくて泣いた(´;ω;`)

  • @009008aaa
    @009008aaa Год назад +1

    テレビのチカラって偉大だった。
    夢の中にいたねほんと。

  • @urawanda
    @urawanda Год назад +4

    今のように誰もがネットを使ってるわけでも無い
    誰もがスマホ持ってるわけではない
    ワンクリックで、ワンタッチで気軽に署名できるわけではなく
    わざわざ手書きで署名をして、足で集めている。
    そんな時代だからこそ、この署名に価値がある。
    だからこそ思いが伝わる。
    なんでも手軽に簡単にすると、物事の価値が判らなくなるような気がする。
    だからこれを見てると涙が出て来る。

  • @符割光一-c8s
    @符割光一-c8s 3 года назад +30

    泣けるなぁ

  • @shio0604
    @shio0604 3 года назад +8

    今の世の中。BPOやらクレーマーやらうるさくて・・・
    もうこんな時代は来ないだろうなぁ。

  • @kojikojitoda1226
    @kojikojitoda1226 2 года назад +4

    応援の力って凄い😀応援される人間って好き。

  • @ふん志-z8w
    @ふん志-z8w 2 года назад +19

    ヤラセじゃないのわかるリアクション。この頃テレビ色々楽しかったな。今はほんの一部の番組だけ…

  • @仲田史典
    @仲田史典 3 года назад +18

    千秋さんが
    ゴールドラッシュというオーディション番組に出た時から知ってます。
    サクセスしたのは千秋さんだけですね👍

    • @紙パック-m4w
      @紙パック-m4w 3 года назад

      ゴールドラッシュ知っています。フジテレビなんですよねー!千秋は昔から千秋で何も変わっていなかった😅

  • @tempic636
    @tempic636 3 года назад +15

    テレビに夢があった時代ですね!

  • @kazubottya
    @kazubottya 3 года назад +7

    またやろうぜ 100万人
    登録
    開演時 叫んでた 「座って」コール
    俺も言ったw
    LINEはたつもんだってわかってるけどw

  • @兄さん-y8t
    @兄さん-y8t Год назад +3

    発表ギリでウッチャンが止めたのも諸々気持ち諸々泣いちゃう